育休父さんアンケートの扱い方

2008.12.14 更新
お料理ひよこ組ホームページ 育児父さんリンクのページ
アンケートのトップページ アンケートの扱い方 アンケートの内容
アンケートの結果目次 アンケートの集計表

ずいぶん月日も過ぎ、内容も陳腐化してきましたので。アンケートの集計は締め切りました。 以下の内容は、どのようにしてアンケートを実施したのかがわかりやすいように、そのまま残してあるものです。

●アンケートの扱い方

 アンケートの回答には、プライバシーに関する情報が含まれています。そこで、直接回答を回答者と結びつけて公開することは一切いたしません。基本的には、各設問毎に集計した結果のみをWebにて公開します。但し自由記入の内容は、回答者と切り離して、それぞれの項目毎にまとめて、公開します。

 また、個人情報に対する気休め的配慮として、未反映の回答が3人以上集まるまで、修正結果に反映しません。「回答したのに反映されない!」と感じられるかもしれませんが、ご了承下さい。

 アンケートの集計結果は Webでの公開のほか、もしチャンスがあるなら本など他媒体でも公開したいと考えています。その場合の扱い方も、Web での扱い方に準じます。個別の回答者と結びつくような情報は公開しません。


●アンケートの対象

 現在のところ、アンケートの対象は育児休業(育休)を取得した経験のある男性です。育休を終えた方だけでなく、育休中の方も対象にしています。なぜ男性に限るかというと、男女共にすると、男性のサンプルが「薄く」なりすぎるからです。今のところ、このアンケートは手作業で集計しています。あまり「薄すぎる」と、このアンケートで引き出そうとしている、「男性育休取得者の声を横方向にまとめ上げた情報」を拾い上げるのが困難になってしまいます。

 そんなわけで、当面は男性に限ったアンケートとさせていただきます。もしかすると、そのうち妻のほうが女性を対象としたアンケートをするかもしれません。(^-^)


●アンケートの答え方

 アンケートは、現在メールベースで実施しています。フォームを作るのをサボっているのですが、Webでつなぎっぱなしで回答するのはシンドイ環境も多いというのが理由の一つでもあります。

 送り先は MailTo: xxxxx です。

 「アンケートの内容」のページの内容を、メールアプリケーションに複写して、[a] など、カッコの中に回答を書いてください。人間が読んで、集計しますので、体裁を整える必要はありません。カッコの中に入力するのが面倒なら、適当に改行して、新しい行に入力してください。

 回答したくない項目は、そのまま放置してください。 N/A(未回答) として処理いたします。

 複数回答が存在する場合は、[c, a, b] など、重要度或いは時間の順序に従って列記してください。

 自由記入欄は、一行である必要はありません。ご自由に書きたいことを書いてください。

 育休中の方には回答不能な設問がいくつかありますので、未回答で送付してください。育休終了後、気が向いたら追加で回答してください。初回の回答内容を、メールアドレスとペアで保存してありますので、後からでも更新することができます。メールアドレスが変更になった場合には、お名前や古いアドレスなど、前回の回答を発見するためのキーワードを、適当にメールの先頭に挿入してください。


●アンケートへのリンク・引用

 このアンケートへのリンクを歓迎します。アンケートに関する批判のリンクも勿論歓迎します。アンケートの存在を広めて、回答者の増加にご協力をお願いします。(^-^)

 しかし、アンケートに協力下さった回答者の方への誹謗や中傷など、公序良俗に反する行為だと私が判断した場合は、相応の対処をさせていただきます。

 リンクする際には、ご連絡フォームでご一報頂けるとうれしいです。リンク先はできるだけトップページにしてください。それ以下の構成は変更することがあるため、リンク切れになる可能性があります。

 著作権法上自由に認められている範囲を超えた引用する際にはご連絡フォームまでご相談ください。特に、自由記入欄の記述は私の著作物ではないので、私が簡単に引用許可を出せません。原則的には引用ではなくリンク等による参照をご利用ください。