川崎・保育園
ファイターズ
ホーム 保育園基礎知識 わくわくプラザ 保育園へ行こう! ファイターズって? FAQ ブックガイド 資料室 リンク *
トップ
ページ
川崎市の
保育園
わくわく
プラザ
保育園へ
行こう!
ファイタ
ーズって?
FAQ ブック
ガイド
資料室 リンク 掲示板
 
川崎市の保育園 >>>  保育園基礎知識無認可保育園人気アンケートありがとう、川崎市待機児童ゼロ作戦第三者評価制度&ISO9000
父母会活動

公立保育園には父母会があり、保育園、父母との交流を図り、 協力関係、相互理解を深める活動をしています。
父母会役員は各クラスから1,2名ずつ選出され、 通常、会長・副会長・会計・書記・夏祭り担当・バザー担当・渉外 などの係りから組織されます。
父母会は、夏祭り、バザー、移動動物園、人形劇、コンサート、 講演会、学習会などの行事を企画、運営します。

  • 会長
    父母会の運営全体を管理する責任者です。
  • 副会長
    会長を補佐します。
  • 会計
    父母会の運営資金の管理をします。 会費は月250〜300円程度です。 園児100名の園で年間30万円以上の予算を管理することになります。 会費は、園行事の他、進級お祝い品、渉外活動などに使われます。
  • 書記
    役員会議事録の作成、父母会ニュースの発行を行ないます。
  • 渉外
    他園との情報交換、保育行政の情報収集を行ないます。 全市連などの父母団体に加盟したり、「保育のつどい」のようなイベントに参加する 園も多いようです。 ただし、このような団体への参加はメリット・デメリットがあるため、最近では 脱退する園もあるようです。 以下は、今春「中原区手をつなぐ会(中原区保育園保護者職員連絡会)」からの脱退 を決めた園の事例です。

    *** 脱会に関する理由は次の通り。
    • 手をつなぐ会関係で,「スポーツ交流会」「署名」「保育のつどい」の行事があり, この準備のためにそれぞれ実行委員会などで3〜4回程度の集まりが(主に平日夜)あり, 実行する当日も合わせると父母の拘束が父母会の一つの活動と同等あるいは それ以上である。
    • 手をつなぐ会としての全体会が,年4〜5回ある。
    • 会長/副会長会が年数回ある。
    • 上記の会合および行事実施のために,父母会役員会から9名の担当を付けて対応して いたが(9名というのは会長/副会長も含めた役員会人数の50%),それでも手が足りず, 担当の増員が必要になった。これでは,役員会として園内の活動に手をかける事が まったく出来ないし,その担当者を捻出するために従来行われていた園内の行事を 縮小せざるを得なくなった。
    • スポーツ交流会が2年連続雨天中止,保育のつどいは2年連続で参加者が一桁, 全体会での話題が,各実行委員会の進捗状況や署名等の報告が多く,担当が別である 当園父母会では話題に魅力がない。
    • 保育のつどいに関しては,担当がそれだけの準備をしても園からの参加者が数名で, 一般の父母からの関心が低い。それにもかかわらず,父母会費から参加費を出している のは,納得できない。また,当日参加すると別途参加費もかかる。
    • 手をつなぐ会の会費および,つどいやスポーツ交流会の参加費を園内の活動に 回したほうが良い。
    総会で上記のような問題が提起され,以下のような反論があった。
    • 他園との情報交流や市とのパイプがなくなってしまうのではないか? 職員の方が不都合はないのか?
      →(職員から)父母会が手をつなぐ会に入っていなくても, 同じ情報は職員の集まりから入ってくるので,情報が途絶えることはない。 職員の方に来た情報も父母会に連絡する。
      →(父母から)自園の活動を縮小してまで他園と交流する意味は見つからない。
    上記議論の後,多数決をとり,脱会を決定した。

さて、せっかくの父母会活動もただ漫然とやっていたのではすぐに形骸化してしまい、 負担感ばかりが大きくなってしまいます。
形骸化を防ぎ有意義な父母会活動にするには、どうすればいいでしょうか。

◎父母会の形骸化を防ぐために
(1)惰性でやらない
去年やった行事だから、他園がやってるから、いつも配布される 署名だから、昔から加盟している団体だから、など内容を深く 検討することなく、惰性で父母会活動が行なわれていないでしょうか。
年度初めに父母会活動の計画を立てる際には、「今年度やる必要があるか」 をよく吟味し、活動の目的を明確にする必要があります。 活動計画は主に父母会役員が立案しますが、なるべく父母も参加できる 形で行なうのが望ましいです。

(2)事後評価をする
父母会の活動・行事を行なった後には、必ず父母から評価してもらい 次年度に向けての参考、反省材料とすることが重要です。
父母会活動は総括的に「有意義だ」と思われがちですが、各行事ごとに見れば 評価に差が出てくるものです。 評価の低かった活動については、適宜何らかの判断(中止、改善) をしていけば、無駄な活動を惰性で続けることもなくなるでしょう。
なお、アンケート形式で行なう場合、単に感想を書くだけだと 「楽しかったです。」という回答しか得られないので注意が必要です。 つまらないと思った人がわざわざ「つまらなかったです。」 と回答することはまずないからです。 5段階評価にするなど工夫するとよいでしょう。

このほかにも、形骸化を防ぐために気をつけるポイントはたくさんあると思います。
自分の園では、こんな点に注意している、工夫している、といったことがありましたら、 ファイターズあて、どしどし情報をお寄せください。お待ちしています。


保育園基礎知識MENU: >>> 
保育園基礎知識無認可保育園人気アンケートありがとう、川崎市待機児童ゼロ作戦第三者評価制度&ISO9000

トップページわくわくプラザ保育園へ行こう!ファイターズって?FAQブックガイド資料室リンク掲示板